Dual Income Family - 正社員共働き夫婦の子育て

正社員共働き夫婦が子育てでかかえる悩みや家計管理、資産運用などについて発信していきます。また、留学経験を持った夫婦が実践している英語教育、留学したいと言い出すような環境作りなども発信していきます。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【約束を守れるように成長できる】「約束守れたね」をどんなことがあっても最後に一言付け加える大切さ

ご飯食べたらお風呂入ろうね!と伝えていたとしても、実際にはお風呂に入ってくれないことも多々あります。どんなにイヤイヤ!と駄々をこねて、約束の時間を過ぎたとしても最後はちゃんと「約束守れたね」と一言杖く分けることは大切です。

【寝起きのイヤイヤがなくなる?】好きな食べ物を「見せる」ことですんなり朝ごはんを食べてくれる?

寝起きのときは、いつにもましてイヤイヤやグズグズがひどいです。そんときは、好きな食べ物を見せて食べる?と聞いてみると意外と効果あります。〇〇食べる?だけでは、嫌!となりますが、見せることによって「やっぱり食べたいかも!」となります。朝は特…

【時短勤務で給料が激減】初任給並みの給料でもモチベーションを保つ方法

時短勤務で働くと給料がフルタイムで働いていた時に比べ4~6万円下がります。時短で働いているのである程度は仕方ない部分はありますが、入社10年目でも初任給並みの給料まで減ることもあります。新人よりも仕事量も多く責任もある立場なのに不公平ですよね。…

【言葉が早く身につく】すべての行動を言葉にする効果

すべての行動を言葉で表現することで、子供の言葉の使い方、語彙力がどんどん上がって成長していきます。最初は、言葉で表現の仕方知りません。わざわざ言葉で表現することでもないことを子供の目の前で日常的に伝えることで、行動、行為が言葉ではどう表現…

【イヤイヤ期でも聞く耳を持つ】怒るのではなく、「ダメな理由」を教えてあげる大切さ

イヤイヤ期でもちゃんと聞く耳、理解する心は持っています。しっかりとだめな理由を説明してわかってもらうことは大切です。何か注意をしないといけないときがあれば、もちろん注意をしないといけないのですが、怒るのではなく、「ダメな理由」をしっかりを…

【ご褒美はインプットに対してあげると効果的】アウトプットに対しては何をしたらいいのか分からない!?

勉強にご褒美を上げる場合は、「勉強を1時間したらご褒美」と「テストでいい点数とったらご褒美」ではどちらがいいでしょうか?ご褒美のあげかたで効果が変わってきます。インプットにご褒美を上げるほうがアウトプットにご褒美をあげるよりもより効果的で…

ご褒美の与え方の違いで子供の「興味を持つ心」を奪ってしまうこと?

ご褒美の与え方の違いで子供の行動や興味に大きく影響を及ぼします。絵を描く前にご褒美をあげるよと伝えるのと、何も伝えずに絵を書き終わった後にご褒美をあげるのでは〃ご褒美をあげるということですが、子供の興味を奪ってしまうことになりかねません。…

【甘えたいだけ甘えさせる】そうすると逆に甘えたい!が少なくなる?自己肯定感がつくパパの接し方

甘えたいだけ甘えさせてあげることで、独り立ちが早くなります。自己肯定感が強くなり、いろんなことに挑戦したり、失敗してもできるまで諦めない忍耐力がつきます。自己肯定感が強い子に育ってもらうためにはパパは甘えたいだけ甘えさせてあげることが大切…

【子供のイヤイヤが魔法のように収まる!】イヤイヤ期にはマインドを切り替えるのがコツ?

イヤイヤ期はまずは嫌!と断ることが週間みたいなもの。マインドを切り替えてあげりことですんなり動いてくれることも。イヤイヤが魔法のように収まるマインドの切り替え方はやりたいこととはかけ離れた別のことを言ってみるのがポイント!

【自分でやる!を見守ることで成長する】先回りして手伝うことで子供が甘えすぎてしまう結果に?

2歳ころになると、自分でやる!となり、着替えも自分でやろうとします。朝の時間がないときなどは早く着替えてほしいあまり手伝ってと言われる前に手伝ってしまうことも。先回りして手伝いをしてしまうと甘えたいばかりになり自分でやる!気持ちをなくしてし…